You are using an outdated browser. For a faster, safer browsing experience, upgrade for free today.

経営理念

私達は常にチャレンジ精神を持ち、技術の改革、前進を図り、関わる全ての人に喜ばれ愛される企業とし、広く社会の発展に貢献します。

会社概要

会社名株式会社 兵藤製作所
所在地613-0023
京都府久世郡久御山町野村村東125番地1
TEL0774-43-8691
FAX0774-43-5451
設立1959年12月
資本金2000万円
代表者兵藤高秀
従業員数15人
取引銀行京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫

代表挨拶

弊社は1959年に創業以来、金属加工を主に営業しております。
現在設備・人員の強化に努め、妥協しない品質、信頼の納期厳守をモットーにお客様から安心していただける体制を整えております。
今後は社員一同、世界に誇れる仕事として更に邁進して参りますので今後とも宜しくお願い致します。

代表取締役 兵藤高秀

結果に裏づけされた実績

弊社はDMG森精機のドリームコンテストに出展しております。
数々の賞を受賞しており、弊社の技術を認めていただきました

会社沿革

  • 有限会社兵藤製作所として京都市上京区で各種機械加工ならびに加工修理事業を主として創業開始
  • 1963年:本社工場を京都市右京区に移転
  • 1992年:資本金を800万円に増資
  • 1994年:本社工場を久御山町に新設移転
  • 2002年:森精機 立形マシニングセンタを設備導入
  • 2007年:本社工場を増築・森精機 立形マシニングセンタを増設
  • 2009年:CAD/CAMを導入
  • 2012年:株式会社兵藤製作所に組織変更、本社工場拡張のため久御山町内で移転
  • 2012年:森精機 立形マシニングセンタを増設
  • 2015年:松浦機械 5軸立形マシニングセンタを増設
  • 2017年:本社工場を増築・森精機 立形マシニングセンタを増設
  • 2019年:本社工場を久御山町佐山新開地に拡大移転
  • 2019年:松浦機械 5軸立形マシニングセンタを増設
  • 2023年:業務拡大につき、本社工場を拡大、久御山町内に移転
  • 2024年:ブラザー工業 立形マシニングセンタ(R650xd1)3台を増設

工場設備

  • 5軸制御立形マシニングセンタ(MAM72-35V + PC40)
  • 5軸制御立形マシニングセンタ(MX-520)  XYZストローク X/Y/Z:630/560/510mm
  • 5軸制御立形マシニングセンタ(MX-330 + PC10)  XYZストローク X/Y/Z:435/465/560mm
  • 立形マシニングセンタ(R650xd1)3台   XYZストローク X/Y/Z:650/400/435mm
  • 立形マシニングセンタ(NVX5100Ⅱ/40)   XYZストローク X/Y/Z:1050/530/510mm
  • 立形マシニングセンタ(NV5000α1B/40)   XYZストローク X/Y/Z:1020/510/510mm
  • 立形マシニングセンタ(NV5000A/40)   XYZストローク X/Y/Z:800/510/510mm
  • 立形マシニングセンタ(CMX600V)   XYZストローク X/Y/Z:600/560/510mm
  • 横型タッピングボール盤
  • 直立ボール盤
  • 卓上ボール盤
  • バンドソー(LE-300)
  • 全自動ドリル切削盤(RDG-13)
  • ビーバーカットH(BCH400)
  • 3次元CAD/CAM(Mastercam:5台・hyperMILL:1台)
  • 3Dスキャナ(Handy SCAN300)